リネンに刺し子をして作ったミニマット。

黄色とラフランス色のリネンには、模様を4つ。ピンク色とグリーンのリネンにはくぐり刺しの模様を刺し子しました。
黄色のリネンに使った糸は『ダルマ家庭糸(太口)白』、ラフランス色のリネンに使った糸は『小鳥屋商店刺し子糸 未晒し糸(細)』です。

ピンク色のリネンは、『ダルマ家庭糸(太口)白と54番』と草木染めの糸を1色、計3色の糸を使用。グリーン色のリネンは『ダルマ家庭糸(太口)白』と草木染めの糸を1色使いました。


アクセントにそれぞれ房を一つ付けて出来上がり。房は優しい色合いの草木染めの糸を使いました。
おやつマットにしたり、針仕事の糸や糸切り鋏を置いたり、といろいろと使えそうです^^
1枚作ると、色違いでどんどん作りたくなってしまうので、また今度色違い柄違いで制作しようと思っています(n´v`n)
さて、今日は晒布に刺し子をしたり、パッチワーク布にチクチクしたりしています。何になるでしょうか。。。


コメント