ポケットティッシュケースと今日の刺し子

今日の刺し子

リネン生地と藍染の木綿生地に刺し子をして作ったポケットティッシュケース。

フタとポケットがあるところが便利です^^

最後にポンポンをつけて仕上げました。

ポンポンは、以前は厚紙に巻き巻きして作った事があったのですが、今回はスーパーポンポンメーカーという道具を使って作りました。

これを使ったら簡単にポンポンが作れて感動。

使用糸
  • 小鳥屋商店刺し子糸 細糸 白糸
  • ダルマ刺し子糸(合太) 6 藍

と、今日の刺し子は、ふきんをチクチク。

少し進んで、次は斜めに入ります。

布色が濃いので、白色のチャコペン(鉛筆タイプ)で方眼線を書いたのですが、最初の一方向の横の列を刺し終わったら、線は全部消えました。

縦の列は横の針目を目安にして刺し子していくので、方眼線は無くても大丈夫なのですが、端の1列だけは線がないと針目のバランスがとれなさそう。消えた線が必要な場合はその都度書き足します。

これも刺しつつ、また小物も作りたいので、新しい布を準備して、チクチク同時進行していきたいと思ってます。

それでは、また(^O^)/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オリムパス刺し子いろどり刺し子もめん
価格:420円(税込、送料別) (2021/5/10時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました