刺し子糸

刺し子の道具と材料

刺し子の本と刺し子糸

少し前に完成した、がんぜ刺しの藍染のクロス。 この模様は『刺し子の手しごと』(日本文芸社)を参考に制作しました。 本では、がんぜ刺しのふきんで掲載されていますが、私は大きめクロスにしたかったので、自分で仕立てをして本を参考に模...
刺し子の道具と材料

糸を買いにお出かけ

先日、珍しく糸を買いにお出かけしてきました。 材料は、ネットで調達する事が多いので、珍しいのです^^ この間ミニマットを制作したのですが、最後に房をちょこんと付けるのが好きで、その房に使った糸をもう少しいろいろな色が欲しいなぁ...
今日の刺し子

草木染めの糸と今日の刺し子

今日も木綿に刺し子を。グレーの色が綺麗な墨染めの布です^^ 刺し途中のもの さて一昨日書いた、草木染めの糸。 購入した糸が届きました。 今回購入した糸はNONAさんの草木染めの細糸。お店に行ってみようかと思ってい...
今日の刺し子

刺し子の糸見本と今日の刺し子

刺し子糸。 私が刺し子をはじめた頃より、販売されている糸の種類や糸色が増えたなぁと思います。 刺し子をする事も楽しいけれど、刺し子に使う糸、色や太さを模様に合うかなぁと、あれこれ頭の中で考える事も刺し子の楽しみの一つだなぁと思...
タイトルとURLをコピーしました